音が際立つ大相撲

無観客で中継

大相撲史始まって以来の無観客での取り組み。どんな感じになるのだろうと興味津々だった。行司や呼び出しの所作がひとつひとつ際立つ。拍子木の音がとりわけ美しく響き渡る。力士同士がぶつかり合う音、荒い息遣い、土俵を踏み鳴らす音、すり足の音。会場が何かとても神々しく感じられる。不思議だ。俗なるもの(お客様)がおられないから余計に聖なるものにシフトしていくのであろう。

お客様がおられないから声援が届かない分、力士たちは相当やりにくいだろう。土俵際の際どい相撲もあまりなく、全体的にあっさりと勝負が決まっていく印象は否めない。それでも、終盤上位陣の取り組みになると、行司の声のボルテージも上がり相撲内容のいい勝負は見応えがあった。両横綱の取り組みはさすが。新しい視点で見る大相撲、今場所も楽しめそうだ。がんばれーーー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA