お世話になっているtomoyo先生に背中を押していただき、ヨガトゥーラデザイン協会の主催で、シヴァーナンダヨーガのワークショップをさせていただくことになりました。
インドから帰ってから、studioるんではシヴァーナンダヨーガをやっておりますが、参加者が変われば、全く違った雰囲気になることは予想されます。当然、緊張もするでしょう。
いかに平常心を保ってできるか、参加してくださる方々と同じ空気を吸えるか…
何より、私自身がその場を楽しみたい…そんな風に思います。
初めてシヴァーナンダヨーガを体験した時の感覚、カラダが溶けそうなくらいリラックスできたのを覚えています。
ただヒタヒタと、愚直に、自分の身体と呼吸に向き合う、静かな静かな営み。
それぞれのカラダでそれぞれの難易度で取り組めるヨーガのスタイルです。
ご都合よろしければ、ご一緒しましょう。
『シヴァーナンダヨーガとはどんなスタイルですか?』
マントラを唱え、クリア、呼吸法、太陽礼拝、基本の12のアーサナを行い、各アーサナごとにリラックスして呼吸を整えます。このリラクゼーションが何と言っても醍醐味です。
ご自身の生活を振り返るヨーガ哲学の教えを織り込みながら、心身のバランスを整えていきます。
頭立ちなど難しいポーズもありますが、出来なくても心配ご無用、準備のためのポーズをやりましょう。
今のご自身を肯定しながら、ひとつひとつじっくりと取り組んでいきます。
【日時】
2023.10.11 (水) 10:00〜12:00
【場所】
長寿寺
豊中市蛍池中町2-7-10(阪急蛍池から徒歩5分)
【参加費】
2,000円
当日受付にてお支払いください。(なるべくお釣りがないようにご準備ください)
【ご予約】
こちらからお申込みください。
- 動きやすい服装でご準備ください
- ヨガマット、お飲み物をご持参ください